2023年度
医療産業イノベーションフォーラム
【テーマ】日本と世界の創薬力の行方を探る
本フォーラムの聴講に関するご連絡は、当機構メールドメイン(@miii.or.jp)より送信させていただいております。
メールの受信が確認出来ない際は、迷惑メールフォルダおよびブロック設定をご確認ください。
ご確認いただけない場合は、フォーラム事務局(03-5842-3363)までご連絡ください。
2023年12月~2024年3月 18時00分~20時45分(名刺交換会を含む)「受付開始:17時40分」
(講演終了後、名刺交換会を開催予定)
伊藤謝恩ホール(伊藤国際学術研究センター)
鉄門記念講堂(東京大学医学部教育研究棟14F)
(各回参照)
- 医療専門職、医療産業に興味のある社会人
- 医療専門職、医療産業に興味のある学部学生及び大学院生(東京大学および他大学の学生)
- 一般社団法人医療産業イノベーション機構の賛助会員企業に所属する方
- 初回:12月5日(火)無料
- 一般社団法人医療産業イノベーション機構一般会員 :50,000円
(参加費には医療産業イノベーション機構年会費12,000円を含みます。)※ - 学生 :無料(社会人学生の方は、一般でのお申込みをお願いいたします。)
※聴講にあたっては、一般社団法人医療産業イノベーション機構の単年度会員としてご入会いただきます。
世界の医薬品市場がこの20年で大きく塗り替えられ、
このフォーラムには、いかなる状況にもへこたれず、
今年度は、社会・産業の大変革時代に突入した今、
一般社団法人 医療産業イノベーション機構 事務局
電話:03-5842-3363
【主催】一般社団法人 医療産業イノベーション機構
【共催】東京大学未来ビジョン研究センター
【後援】株式会社ファストトラックイニシアティブ
製薬業界の精鋭たちが今ベンチャーな世界に移住する。そこに見たものは何か? ─

ARCH Venture Partners
Co-founder & Managing Director



- 会場内飲食、講演の撮影・録音は禁止、時間厳守にご協力願います。なお、取材のお申し込みは、固くお断りいたします。
- 都合で講師・講演内容・講演日程が変更となる場合があります。